グラストラッカービッグボーイのガソリンタンクを交換しましたが、そのままだとガソリンタンクの角度が立ちすぎるという情報がありました。リザーブ後のガソリンを使い切るためにも、取り付け方を改善しようと思います。
ホームセンター必要なものを買ってきました。なるべく安く簡単に済ませんために、ナットをマスキングテープで巻いて、かさ上げに使うことにしました。ネジは一本しか写っていませんが、2本購入しています。

位置を確認。タンクの高さが変わって、少し干渉するので、この後、穴を少し削って調整することにしました。

タンクの下に当てるためのゴムを買って加工しておきました。

こんな感じになりました。タンクの下に当てていたゴムは、強力な両面テープで固定していたのですが、後日確認すると結局ズレていたので、不要だったかもしれません。

横から見た図。以前より高くなりました。

タンクが水平に近づきました。シートの加工は今回は必要ありませんでしたが、タンクが上がった分シートの位置がずれたので、シート後ろ側のネジ穴のある金具を叩いて位置を調整しています。

後日、リザーブになった状態で、ガソリンホースからガソリンを抜きましたが、ほぼ2L出てきました。GN125のガソリンタンクはリザーブ2Lらしいので、ほぼ使い切れると思います。