グラストラッカービッグボーイのリアウインカーを移設

以前、リアウインカーをなるべく簡単に移設してみましたが、シートの取り外しの際に手間が増えたり、後輪タイヤとウインカーが干渉したりして、結局元に戻してしまいました。

今回はもうちょっと本格的に移設したいと思います。

現状はこんな感じですね。サイドバックがだいぶ前の方にあって、座りにくいですし、見た目にもちょっとダサいです。

ホムセンでステーを買ってきました。

木に当てて、ハンマーでガンガン叩いて加工しました。

位置を確認。

ネジ穴を作って固定しました。

ウインカーを延長しました。一応元の長さに戻しやすいようにしてあります。

角がウインカーステーと干渉したので、ヤスリで少し削りました。

ウインカーを取り付けてみました。

横から見た図。あまり違和感がないように見えますがどうでしょうか?

サイドバックを載せてみました。今までよりかなり後ろに載せられるようになりました。若干ナンバープレートとウインカーが被りますが、問題ないレベルだと思います。これでキャンプが捗りそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です